令和3年度 ピアサポート養成講座 フォローアップ研修

活動記録

12月5日(日)、12日(日)、19日(日)の3日間でフォローアップ研修講座が開催されました。

フォローアップ研修は、基礎研修、専門研修を受講した方を対象に行われます。今年度の基礎・専門研修を受けられたほとんどの方が参加されました。

約2か月間の研修を振り返りながらフォローアップ研修は進んでいきました。ピアサポートとして働く方、ピアサポートを雇う方、学生などいろんな立場の人が意見を交わし、それぞれの考えが深まっていったのではないかと思います。

働くことの意義や、サポーターとしてどのように能力を発揮するか、さらには、事例検討をグループで行うなどより、実践に向けた研修となりました。

約3か月間、各自がいろんな立場の人と関わり、意見を交わし、ピアサポートとしての考え方が深まったと思います。

長いようで短い3か月間でしたが、非常に充実した期間になったのではと思います!


活動記録 12月5日

場所

長崎大学医学部保健学科 2階 院生室2 ほか

時間

13:00~16:40

内容

①本日の講座の説明

②講義「障害とピアサポート」、WRAPに関するDVD視聴

③演習「これまでの基礎・専門講座で印象に残っていることは何でしょうか?現在のストレスとストレスへの対処法について話し合ってください」

④講義「働くことの意義について」

⑤演習「1.あなたは何のために働くのですか?なぜ働きたいのですか? 2.あなたがピアサポーター等として働くことの意義は何だと思いますか? 3.自分がまずやってみようと思うこと、または既にやっていることは具体的に何ですか?」

⑥本日の講座の感想

活動記録 12月12日

場所

長崎大学医学部保健学科 2階 院生室2 ほか

時間

13:00~16:00

内容

①本日の講座の説明

②講義 当事者研究に関するDVD視聴

③演習「最近の良かったことや苦労していることなどについて話し合ってください」

④講義「ピアサポーターとして能力を発揮し、働き続けるためのポイント」

⑤演習「1.あなたはなぜサポーターとして働きたいと思いましたか? 2.あなたの調子を崩すきっかけは何でしょうか? 3.あなたは働き続けるためにどんな工夫ができますか?」

⑥本日の講座の感想



活動記録 12月19日

場所

長崎大学医学部保健学科 2階 院生室2 ほか

時間

13:00~17:10

内容

①本日の講座の説明

②講義 当事者研究に関するDVD視聴

③演習 「模擬事例検討:それぞれの支援者にとり、働く上で重視する点は?同支援できますか?」

④講義「私のリカバリーの原点と今の夢」

⑤演習「1.あなたのリカバリーの原点は何ですか?言語化してみてください。 2.皆さんは、ピアサポーターとしてどんなことがしたいですか?」

⑥養成講座の感想及び修了式